秋と言えばきのこも旬

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 秋と言えばきのこも旬ですね。 うま味たっぷりのしいたけは、料理の具としてだけではなく、だしとしても重宝されているきのこ。生しいたけは肉厚の食感が楽しめる天ぷらや炒め…

続きを読む

秋じゃがいもの季節ですね。

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 秋じゃがいもの季節ですね。 じゃがいもの旬は6~9月。北海道などでの「春植え(4~6月に植えつけて7~11月に収穫する)」と、長崎県・鹿児島県などでの「秋植え(8~…

続きを読む

感謝祭最終日です

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 21周年感謝祭本日最終日です。 本日のオススメは ・揚げだし豆腐のきのこみぞれあんかけ ・ミートグラタン ・ロール白菜 ・れんこんはさみ照焼 ・つみれ汁 以上です。…

続きを読む

感謝祭本日開催です

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 本日感謝祭を開催いたします。 おかげ様で、21周年を迎えます。いつもご愛顧いただき、ありがとうございます。 本日のオススメは ・秋野菜南蛮 ・マカロニグラタン ・煮…

続きを読む

明日、明後日は感謝祭です。

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 明日、明後日はおむすびころりん21周年感謝祭です。 ご来店お待ちしております。 また、週末ですがたくさんのご予約をいただきありがとうございます。 ご予約予定数に達し…

続きを読む

おせちのチラシ準備中です

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 暑かったり、寒かったりと天気が変わりやすいですね。 気温差があって何を着ようか迷いますね。 そんな時は風邪をひきやすいのでたくさん食べて免疫力をアップしましょう。 …

続きを読む

さつまいもの種類

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 ■さつまいもの種類 皮が赤く、中身が黄色い品種が主流ですが、最近は、中身が赤っぽい品種も人気です。 紅あずま: 皮は濃い赤、中身は濃い黄色で、繊維が少なく、甘みがあ…

続きを読む

10/13はさつまいもの日

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 10/13はさつまいもの日 さつまいもの食文化が花開いたのは江戸時代。京都に焼きいも屋さんが登場し、焼いたさつまいもが栗の味に似ていたので 「栗(9里)にはやや及び…

続きを読む

さんま

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 「さんま」は千島沖でたっぷりと栄養をとり、夏から秋にかけて海水温が下がるにつれて、南下を始めます。8月末に北海道の東、9月には三陸沖、10月には関東の東、房総沖まで…

続きを読む

うなぎの旬

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 鰻は土用の丑の日のイメージが強く夏に旬を迎えると思われがちですが天然鰻の旬は実は秋から冬です。 秋ごろの鰻は旨みも脂もたっぷりですよ。 さて、10/20(木)21(…

続きを読む