4月になりましたね

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。   縁結びでは3月は卒業式やお別れ会等のイベント、研修などと たくさんのご注文をいただきましたが 4月は入学式や歓迎会、本格的にお花見シーズン&#x1f3…

続きを読む

春が近づいてきましたね

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 3月に入ってからは卒業式やお別れ会等のイベント、研修などが目白押しで 幹事の方はお弁当やお食事の手配で大忙しではないでしょうか?   縁結びのほうでも毎日…

続きを読む

ひなまつり

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。   本日はひなまつりですね! おむすびころりんの店舗ではちらし寿司をたっぷりご用意していましたが 瞬く間になくなって当店の盛り付け番長がせっせと追加分を作…

続きを読む

お弁当のおはなし

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。   2月24日放送のシームレス学園様の ”家庭科の授業 あきこ先生” は お弁当の歴史についてのお話です。 お弁当の語源や、「弁当」のはじまりなど・・・聞…

続きを読む

こんなサービスもございます

長崎市で仕出し・オードブルの縁結びです。   先日2月2日は節分ということで各地で節分祭や イベントなどが開催されていましたね。 縁結び・おむすびころりんのほうでも たくさんのお弁当をご用意させていただきました…

続きを読む

節分に縁起がいい食べ物

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。   早いもので1月も明日で終わりですね。 来月2月2日は節分ということで豆まきや恵方巻を思い浮かべる方が 多いのではないでしょうか。   実は豆…

続きを読む

家庭科の授業 あきこ先生

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。   先日1月27日放送のシームレス学園様の ”今週の授業” はお聞きいただけましたか? 弊社代表の糸山昭子こと「あきこ先生」が ”大寒卵” の昔からの習慣…

続きを読む

恵方巻

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。   先日は「節分」についてお話させていただきましたが 本日は「恵方巻」についてお話しようと思います。   「恵方巻」とは、節分に恵方を向いて食べ…

続きを読む

今年の節分は2月2日(日)です

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。   今年の節分は2月2日(日)です。 「節分」というと2月3日のイメージをお持ちの方も多いかもしれませんが 実際は毎年同じ日とは限らず年によって日付が変動…

続きを読む

振舞いぜんざいご用意してます

長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。   本日は<ぜんざい振舞会>です。 おむすびころりんへご来店のお客様に振る舞いぜんざいをご用意しておりますので、 ぜひお立ち寄りくださいませ。 (なくなり…

続きを読む