長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 年が明けて新型コロナウイルスの感染者数が急増してきましたね。 感染症予防に努めて、皆様元気にお過ごしください。 さて、明日は春の七草ですね。 子供の頃に必死で七…
長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 クリスマスも終わり、いよいよ年末ですね。 縁結びの年末の営業は28日までです。 12月29、30日1/2,4は定休日となります。 31日、1/2、3はおせち・オー…
長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 今日はクリスマス会でのオードブル、仕事納めでのステーキ牛下がり御膳などのご注文をいただいております。 たくさんのご注文、ありがとうございます。 おむすびころりんでも…
長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 毎年、年末になり、慌てて掃除をするのですが、今年こそは!!と思い、時間がある時に場所を決めて少しずつですが年末の掃除を始めました。 まだキッチンには手をつけていない…
長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 年末年始のおせち、オードブルのたくさんのご予約ありがとうございます。 スタッフ一同心を込めてお作りいたします。 クリスマス会、仕事納めや仕事始めなどのご予約もたくさ…
長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 先日、私のお雑煮を紹介しましたが、具雑煮をご紹介したいと思います。 具雑煮今から370年ほど前、島原地方では天候が悪く、作物がとれなくなりました。しかし年貢の取り…
長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 お餅つきの際のお弁当のご注文をいただくようになってきました。 お餅と言えばお雑煮だなあと思い、今日はお雑煮についてお話ししたいと思います。 お雑煮は平安時代からす…
長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 引き続きおせちの意味についてご紹介します。 与の重は生野菜をバランスよく、日持ちのする酢の物で。 ※忌み数字の「四」は使わず、「与の重」とします。 紅白なます……紅…
長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 昨日、今年の漢字一文字が発表されましたね。 「金」だそうです。東京オリンピックの金メダル、様々な記録を達成した大谷選手などの金字塔の金だそうです。 私の今年の一文字…
長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 先日、企業様よりクリスマス会用オリジナル弁当のご注文をいただきました。 和風、洋風、中華の3種類です。写真は和風のお弁当です。 スタッフ一同心を込めてお作りしました…
長崎市で仕出し・オードブル・お弁当の宅配の縁結びです。 引き続きおせちの意味についてご紹介します。 二の重には縁起の良い海の幸が詰められます。 ぶり:大きさによって名前が変わる出世魚。出世を願います。 鯛:めでたいに通じ…